2008年05月18日
AGO市ミックスダブルス大会
こんばんは、疲れて腰やら肩やら手首やら痛い、
満身創痍のナ足らぬです
今日はAGO市のミックスダブルス大会に出場してきました
パートナーのカーリィーさんと出場するのがおそらく
最後となる公式戦、気合を入れて臨みます
事前情報によると、一回戦を突破すれば今回最大の
山場となるであろう、ぶーちゃんペア(仮称)
と当たり、ここを超えれば一安心
との事でした、が・・・。
まず一回戦が辛い
やたらとしっかりした女性に、相手の穴が見つかりません
あれよあれよと言う間に3-5の大ピンチに。
しかしここからがザ・ストロークスの本領発揮
気合と根性と念力を込めて追い上げにかかります
5-5、5-6、6-6とタイブレイクに持ち込みました
ここでもすんなりは行かず、かなり頑張らねば
なりませんでしたが最終的には7-6(7-5)にて勝利
二回戦どころか一回戦から大ピンチでした
そして問題の二回戦、ぶーちゃんペア(仮称)
との対戦ですが、幸運なことに相手は一回戦デフォ勝ち、
すなわち体が暖まっておりません
「一気にブチかましましょう
」
とカーリィーさんと気合を入れしょっぱなから
飛ばす、飛ばす
いい感じで4-0、相手もエンジンがかかってきて
追いつかれそうになりましたが最終的には6-4で勝利
三回戦は若そうなカップルペア。
試合前に二人で
いちゃいちゃいちゃいちゃ
・・・・・・・・
コート前でイチャついた罪により処刑することを
カーリィーさんに伝え(笑)、気合を入れて試合に臨みます
中々しんどくスリリングな試合でしたが、6-3で勝利
キッチリ刑を執行いたしました
試合後にアドバイスを求められるなど、学生っぽいな~
と思っていたらどうもURわ学園の子だったらしいです
どうりでバシバシうってくるわけだ
いよいよブロック決勝の四回戦となりました。
果たしてどんな猛者が来るのかと武者震いしながら
コートに入りましたが、6-2・・・。
一番楽でした
正直このブロック、きつくねぇ?と思うような
山でしたがめでたく予選突破、続いて本戦トーナメントです
が、本戦はレベルが高かった・・・。
後で聞くと優勝候補でもあったようですが
私が試合中にブチ切れたこともあり

2-6であっという間に終わりました。
後半は持ち直したのですが、どうにもなりませんでした。
あまりにも未熟すぎる、カーリィーさんに申し訳ない結末でした
次回、組むことが出来るならば
成長した私の姿を見ていただければと思います
カーリィーさん、この一年半の間、
本当にありがとうございました。
本当に楽しいミックスライフを過ごすことが出来ました!!!
満身創痍のナ足らぬです

今日はAGO市のミックスダブルス大会に出場してきました

パートナーのカーリィーさんと出場するのがおそらく
最後となる公式戦、気合を入れて臨みます

事前情報によると、一回戦を突破すれば今回最大の
山場となるであろう、ぶーちゃんペア(仮称)
と当たり、ここを超えれば一安心

まず一回戦が辛い

やたらとしっかりした女性に、相手の穴が見つかりません

あれよあれよと言う間に3-5の大ピンチに。
しかしここからがザ・ストロークスの本領発揮

気合と根性と念力を込めて追い上げにかかります

5-5、5-6、6-6とタイブレイクに持ち込みました

ここでもすんなりは行かず、かなり頑張らねば
なりませんでしたが最終的には7-6(7-5)にて勝利

二回戦どころか一回戦から大ピンチでした

そして問題の二回戦、ぶーちゃんペア(仮称)
との対戦ですが、幸運なことに相手は一回戦デフォ勝ち、
すなわち体が暖まっておりません

「一気にブチかましましょう

とカーリィーさんと気合を入れしょっぱなから
飛ばす、飛ばす

いい感じで4-0、相手もエンジンがかかってきて
追いつかれそうになりましたが最終的には6-4で勝利

三回戦は若そうなカップルペア。
試合前に二人で


・・・・・・・・

コート前でイチャついた罪により処刑することを
カーリィーさんに伝え(笑)、気合を入れて試合に臨みます

中々しんどくスリリングな試合でしたが、6-3で勝利

キッチリ刑を執行いたしました

試合後にアドバイスを求められるなど、学生っぽいな~
と思っていたらどうもURわ学園の子だったらしいです

どうりでバシバシうってくるわけだ

いよいよブロック決勝の四回戦となりました。
果たしてどんな猛者が来るのかと武者震いしながら
コートに入りましたが、6-2・・・。
一番楽でした

正直このブロック、きつくねぇ?と思うような
山でしたがめでたく予選突破、続いて本戦トーナメントです

が、本戦はレベルが高かった・・・。
後で聞くと優勝候補でもあったようですが
私が試合中にブチ切れたこともあり


2-6であっという間に終わりました。
後半は持ち直したのですが、どうにもなりませんでした。
あまりにも未熟すぎる、カーリィーさんに申し訳ない結末でした

次回、組むことが出来るならば
成長した私の姿を見ていただければと思います

カーリィーさん、この一年半の間、
本当にありがとうございました。
本当に楽しいミックスライフを過ごすことが出来ました!!!
ブロック1回戦は本当にきつかったね~
観ていたこっちも冷や冷やドキドキ!だったよ。
でも、挽回の達人だから。。。ブロック1位はさすが!!
本戦で当たったペアが優勝してたね。
ミックスのペアとして、カーリィーさんも荷物と一緒に
詰め込んで持って行っちゃえば!?
そう言えば。。。
カーリィーさんを紹介したのは
私だったような。。。アハハ。。。何も期待してないよ。
ただ、ナ足らぬさんがいなくなるのが淋しいだけさ;;
いや~これは前日に厳しいラリーを強いた私が手首のほうは責任ありですかね~。
でも本戦トーナメントまで進むところはやっぱりストロークスの強さですね。
ミックスもダブルスもへたくそなんで、僕にもカーリィーさんみたいなペアがいて欲しいっす。
関西まで一緒にいってはいかがですか??
ナ足らぬさんとの最後の試合、このまま1回戦で終わってしまうのか…
イヤ絶対に終わらせたくナイッ!!と必死だったぁー
キッチリ刑を執行したURGKの子にアドバイスしていたナ足らぬさん「おっとなぁ~」な感じだったよ。
そうそう、この三回戦では、応援にきた(二次会の日にちを間違えた)H1K0さんとakiちゃんラーメン食べに行っちゃったんだよねぇー
試合が丁度終わったところに、満足気な顔の二人が帰ってきて(▼O▼メ)/
でも、甘いものの差し入れで直ぐに上機嫌&次の活力に(v^-゚)
ありがとでした(^^ゞ
本戦1Rのペアが優勝したんだね(vsF夫妻に6-4で)
そういえば、市民戦3Rも優勝したペアだったね(-_-)
ナ足らぬさんのチャンスボールを生かせずに申し訳なかったです。。。
私にもしてくれたアドバイスをもとに今後も精進いたしまするo(^-^)o
また、組んで試合に出れる機会が、いつかあるといいね♪
みんなで遊びがてら、関西の試合っていうのもいいかもねぇ~(^O^)/
こちらこそ、未熟な私をここまで引っ張ってくれ、ありがとうございましたm(__)m
そして、紹介してくれたゆかりさんにも、ありがとね♪
カーリィーは、生ものなので荷物と一緒では無理!
クール便ならなんとか…マジッ?!(*_*)
もちろん、ゆかりさんにご紹介していただいたのは
はっきりと思えておりますし、大変感謝しております!!
正直一回戦はだめかと思ったのですが、
挽回伝説に新たなページを刻むことが出来て
そこは満足しております(^ ^)v
我々に勝ったペアが優勝したわけですか。
悔しい・・・。
カーリィーさんに来てもらえるのであれば
荷物扱いは失礼すぎますよ(笑
でも、こちらに遊びでもテニスでも来て頂ければ
皆様、最大限のおもてなしでお迎えいたしますので
是非お越しくださいね☆
手首はほんの少しだけ痛みはありましたが
プレーに影響が出るほどのものではありませんでした、
ご安心ください(笑
ミックスのペアもダブルスのペアも、自分にぴったり
来る人を見つけるのは難しいと思います。
私は本当に恵まれた環境におりました、感謝感謝!
やっぱりカーリィーさんみたいに、心が折れない
精神力が強い人は組んでいて非常に安心感があります。
あれだけ挽回で勝つ回数が多かったのは
パートナーがカーリィーさんだからでした!
URわ学園の子達は面白かったですね。
「やっぱ大人はすげえな~、勝てねえ~」
と言っていた男の子がかわいすぎました(笑
とことんドロー運の悪い我々ですが、最後に
ある程度の結果を残すことが出来て嬉しく思います。
また関西に旅行でも、テニスでもいいので遊びに
来てくださいね!
兵庫で団体戦がある場合は、フレンドリーでエントリー
しますので、みんなで来てください!(笑