2009年06月24日
嗚呼、懐かしの埼玉その5
忙しい!でも忙しいからってミスが許される訳ではない!
憂鬱になりますのう…、ナ足らぬです。
さてはて間が空きましたが埼玉遠征の続きです。
Sおさん宅へ泊めて頂いた翌日、なんと娘さんの
ゆうちゃん(二歳半)が起こしに来てくれました。
ゆうちゃんは普段男性にあまり懐かないそうなのですが
私には抱っこを要求するなど中々良い感じ。
何が良いって私のことをおじさんではなく、
「お兄ちゃん」
と呼ぶわけですよ。さすがSおさん、その教育方法を
私達にも是非ご伝授下さい(笑)
豪華な朝食までご馳走になり、満腹状態で
近くのテニスコートに向かいます。
え?またテニスかって?
ええ、関西からやって来て一泊二日、仲間とテニス以外しませんが何か?(爆)
メンバーはSおさん、バンダナ王子、相棒さんの四人。
…濃い(笑)
まずは懐かしく相棒さんと組んで一発。
昨日のイベントでかなり勘が戻ってきた私に、
安心して前を任せられる相棒さん。
幻の県大ペアが本領を発揮すれば如何にSおさん・バンダナ王子ペア
とは言え私達の敵ではありませんでした(笑)
64で撃破!
リベンジを挑まれるも王者の余裕で快諾、
またも64で撃破しました。
この時点で残り25分ほど。
さすがのバンダナ王子も我々にはかなわない事を理解したらしく
リベンジを諦め私と組みたいと申し出て来ました。
パートナーに不足なし。草トーで一度準優勝をしているペアです。
ところがその時と今の私で決定的に違うもの。
そう、体重と引き換えに失った体力…。
連続しての三試合目で、私の体力はもう限界でした。
何と一気に04!
バンダナ王子がむくれる位酷いテニスしかできず、
敗北をプレゼントしにきたぜなんて某グラップラー漫画の
セリフが思い浮かぶ始末。
しかし、ここまできて負けるわけには…
という意地だけでここから4連取!
引き分けた所でタイムオーバーとなりました。
あぁ危なかった。
もう眠いので続きは明日!
おやすみなさい
憂鬱になりますのう…、ナ足らぬです。
さてはて間が空きましたが埼玉遠征の続きです。
Sおさん宅へ泊めて頂いた翌日、なんと娘さんの
ゆうちゃん(二歳半)が起こしに来てくれました。
ゆうちゃんは普段男性にあまり懐かないそうなのですが
私には抱っこを要求するなど中々良い感じ。
何が良いって私のことをおじさんではなく、
「お兄ちゃん」
と呼ぶわけですよ。さすがSおさん、その教育方法を
私達にも是非ご伝授下さい(笑)
豪華な朝食までご馳走になり、満腹状態で
近くのテニスコートに向かいます。
え?またテニスかって?
ええ、関西からやって来て一泊二日、仲間とテニス以外しませんが何か?(爆)
メンバーはSおさん、バンダナ王子、相棒さんの四人。
…濃い(笑)
まずは懐かしく相棒さんと組んで一発。
昨日のイベントでかなり勘が戻ってきた私に、
安心して前を任せられる相棒さん。
幻の県大ペアが本領を発揮すれば如何にSおさん・バンダナ王子ペア
とは言え私達の敵ではありませんでした(笑)
64で撃破!
リベンジを挑まれるも王者の余裕で快諾、
またも64で撃破しました。
この時点で残り25分ほど。
さすがのバンダナ王子も我々にはかなわない事を理解したらしく
リベンジを諦め私と組みたいと申し出て来ました。
パートナーに不足なし。草トーで一度準優勝をしているペアです。
ところがその時と今の私で決定的に違うもの。
そう、体重と引き換えに失った体力…。
連続しての三試合目で、私の体力はもう限界でした。
何と一気に04!
バンダナ王子がむくれる位酷いテニスしかできず、
敗北をプレゼントしにきたぜなんて某グラップラー漫画の
セリフが思い浮かぶ始末。
しかし、ここまできて負けるわけには…
という意地だけでここから4連取!
引き分けた所でタイムオーバーとなりました。
あぁ危なかった。
もう眠いので続きは明日!
おやすみなさい
2009年06月19日
嗚呼、懐かしの埼玉 その4
こんばんは、はしゃぎ過ぎたせいか若干風邪の兆候が見られるナ足らぬです
風呂に入りさっぱりした後は、ちょっと良い雰囲気の
ファミレス
の、大きな部屋を貸し切っての食事
&
ゲーム大会
&個人戦結果発表
です。
このサークルの個人戦で面白いところは、上位だけでなく
7位や10位といった人にも賞品を用意してくれます
個人戦全敗だった私としては、もしかしたらと少し期待していたのですが…
ブービーゲット☆(笑)
賞品はシューズケースでした。以前一位穫った事も
あったのに、時の流れと重量増はキツいっす(苦笑)
食事会の途中でミックスのパートナーRIKAさんと、
ブロガーのサイレンススズカさんが参戦、
相棒さんのジェスチャークイズの効果や更には嬉しい
メンバーの結婚報告などもあり大いに盛り上がりました
その後は行けるメンバーで集まってカラオケへGO!
しかし残念ながらH1KOさん
が体調不良で離脱
また今度は爆裂シャウトしよう!
カラオケでは当初、サイレンススズカさんの「愛を取り戻せ」
で
全て持って行かれたかと思った所で
I垣さんがまさかの「撲殺天使ドクロちゃん」を熱唱。
今日の主役は決まってしまいました
(笑)
そうそう!バンダナ王子もルパンや木綿のハンカチーフといった
(見た目の)年齢 相応な歌を熱唱。これは意外に上手く、驚きました
カラオケで解散した後は、本日宿泊させて頂く
Sおさん宅へお邪魔しました。
シャワーをお借りし、アルコールをチビチビやりながら
家族の話や仕事の話(同じ業界)を沢山しました。
これがめっちゃ為になった!ホンマ、今後の参考にさせて頂きます。
そんなこんなで初日が終わり、敷いて頂いた布団で
眠りについて、続きはその5へとなります!
では!

風呂に入りさっぱりした後は、ちょっと良い雰囲気の
ファミレス


ゲーム大会


このサークルの個人戦で面白いところは、上位だけでなく
7位や10位といった人にも賞品を用意してくれます

個人戦全敗だった私としては、もしかしたらと少し期待していたのですが…
ブービーゲット☆(笑)
賞品はシューズケースでした。以前一位穫った事も
あったのに、時の流れと重量増はキツいっす(苦笑)
食事会の途中でミックスのパートナーRIKAさんと、
ブロガーのサイレンススズカさんが参戦、
相棒さんのジェスチャークイズの効果や更には嬉しい
メンバーの結婚報告などもあり大いに盛り上がりました

その後は行けるメンバーで集まってカラオケへGO!
しかし残念ながらH1KOさん


また今度は爆裂シャウトしよう!
カラオケでは当初、サイレンススズカさんの「愛を取り戻せ」

全て持って行かれたかと思った所で
I垣さんがまさかの「撲殺天使ドクロちゃん」を熱唱。
今日の主役は決まってしまいました

そうそう!バンダナ王子もルパンや木綿のハンカチーフといった
(見た目の)年齢 相応な歌を熱唱。これは意外に上手く、驚きました

カラオケで解散した後は、本日宿泊させて頂く
Sおさん宅へお邪魔しました。
シャワーをお借りし、アルコールをチビチビやりながら
家族の話や仕事の話(同じ業界)を沢山しました。
これがめっちゃ為になった!ホンマ、今後の参考にさせて頂きます。
そんなこんなで初日が終わり、敷いて頂いた布団で
眠りについて、続きはその5へとなります!
では!
2009年06月18日
嗚呼、懐かしの埼玉 その3
おはようございます、ロボットナ足らぬです。
腹と背中と肩と尻が激しく筋肉痛です
休み明けにも関わらず朝からリポDを飲む自分に
嫌でも肉体の衰えを感じます
さて、個人戦

個人戦とは言えシングルでは無くダブルスをランダムのペアで戦い
勝敗の得失点差をそのままポイントとして数えます。
例をだすと、4-2なら+2、4-0なら+4、1-4なら-3といった具合です。
結局男子ダブルス3つ、ミックス1つやって全敗…
私の錆(脂肪)ついた身体ではどうにもなりませんでした(泣)
でもやっぱりこのメンバーでテニス出来るのは楽しいなぁ。
関西から来た甲斐が、本当にあったと思いました


これにて一次会終了、この後は場所を移して食事&クイズ大会です
取りあえず少し間が空くのでH1KOさん
と風呂屋へ行く事に。
バンダナ王子も誘いましたがあっさり拒否。
裸の付き合いってのは大事やぞ、王子。
偶然風呂で一緒になったよっすぃーとも直ぐ仲良くなったんだから
これは本当に間違いやない。
と若干の個人的な説教をはさみつつ
、そのへ続きます!
腹と背中と肩と尻が激しく筋肉痛です

休み明けにも関わらず朝からリポDを飲む自分に
嫌でも肉体の衰えを感じます

さて、個人戦


個人戦とは言えシングルでは無くダブルスをランダムのペアで戦い
勝敗の得失点差をそのままポイントとして数えます。
例をだすと、4-2なら+2、4-0なら+4、1-4なら-3といった具合です。
結局男子ダブルス3つ、ミックス1つやって全敗…

私の錆(脂肪)ついた身体ではどうにもなりませんでした(泣)
でもやっぱりこのメンバーでテニス出来るのは楽しいなぁ。
関西から来た甲斐が、本当にあったと思いました



これにて一次会終了、この後は場所を移して食事&クイズ大会です

取りあえず少し間が空くのでH1KOさん

バンダナ王子も誘いましたがあっさり拒否。
裸の付き合いってのは大事やぞ、王子。
偶然風呂で一緒になったよっすぃーとも直ぐ仲良くなったんだから
これは本当に間違いやない。
と若干の個人的な説教をはさみつつ

2009年06月17日
嗚呼、懐かしの埼玉 その2
こんにちは、ナ足らぬです。
満員電車は暑いし臭いしゲロ吐きそうです。
恐るべし東京、大阪よりキツい…
さてこの日のイベントは団体戦→ミニゲーム→個人戦の流れ。
くじ引きでがきさんチームに入り男子ダブルスをする事となりました

2週間振りのテニス、しかもその前はさらに3週間前
動けずドタバタしながらもパートナーのボレーに助けられながら勝利☆
良いスタートを切りました
結局団体戦は三位。毎回毎回、三位しか取ってない気がする …
その後はサーブを的に入れるミニゲーム。
バンダナ王子が小宇宙(コスモ)を燃やし、奇跡を起こした結果
惜しくも我々は二位となりました。
最後の個人戦は、その3に続く!
満員電車は暑いし臭いしゲロ吐きそうです。
恐るべし東京、大阪よりキツい…

さてこの日のイベントは団体戦→ミニゲーム→個人戦の流れ。
くじ引きでがきさんチームに入り男子ダブルスをする事となりました


2週間振りのテニス、しかもその前はさらに3週間前

動けずドタバタしながらもパートナーのボレーに助けられながら勝利☆
良いスタートを切りました

結局団体戦は三位。毎回毎回、三位しか取ってない気がする …
その後はサーブを的に入れるミニゲーム。
バンダナ王子が小宇宙(コスモ)を燃やし、奇跡を起こした結果
惜しくも我々は二位となりました。
最後の個人戦は、その3に続く!
2009年06月17日
嗚呼、懐かしの埼玉 その1
こんにちは、ナ足らぬです
6月16日に、dollyさんのサークルでイベントがあったので
久々に上京。埼玉へと行ってきました
前日に会社で新入社員の歓迎会があったので
寝たのは1時過ぎ
。しかも当日は飛行機の初便なので6時起き
妻と娘に送ってもらって伊丹空港から羽田へと、
光る雲を突き抜けフライアウェイ(フライアウェイ)
羽田からは高速バスに乗り懐かしの地まで一直線。
立派な高速バスの乗客は、私とオッサンの二人だけでしたが
(泣)
駅からコートまではタクシーでちょっと贅沢。
更衣室でウェアに着替えて、すでに盛り上がっている
テニスコートへと、いざ出陣!
その2へ続く

6月16日に、dollyさんのサークルでイベントがあったので
久々に上京。埼玉へと行ってきました

前日に会社で新入社員の歓迎会があったので
寝たのは1時過ぎ


妻と娘に送ってもらって伊丹空港から羽田へと、


羽田からは高速バスに乗り懐かしの地まで一直線。
立派な高速バスの乗客は、私とオッサンの二人だけでしたが

駅からコートまではタクシーでちょっと贅沢。
更衣室でウェアに着替えて、すでに盛り上がっている
テニスコートへと、いざ出陣!

その2へ続く
2009年06月06日
ぼろぼろ~ん
今日も怪便のナ足らぬです!こんばんは!
水曜日の話になりますが、久々にテニスをしました。
人数が多くダブルス二試合で終わりか~と思っていたら
おっちゃんから
「ナ足らぬ君、シングルお願いしてええかい?」
と言われ勿論了承。
以前やった際は6-0で勝ったことがあります。いわゆる
「やたらとサーブ・ストロークが早いがミスが多い」
タイプの典型的な方です。
今回は、3-3までがシーソー、その後は自滅が多くなって
何とか6-3で逃げ切りました。
今回わかったこと。
①5kg増えると走れない
②5kg増えると息が切れやすい
③5kg増えると足音がタタタッ、からドタドタッに変わる
④5kg増えると腹が出る
⑤5kg増えると体重計に乗りたくなくなる
おやすみなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
水曜日の話になりますが、久々にテニスをしました。
人数が多くダブルス二試合で終わりか~と思っていたら
おっちゃんから
「ナ足らぬ君、シングルお願いしてええかい?」
と言われ勿論了承。
以前やった際は6-0で勝ったことがあります。いわゆる
「やたらとサーブ・ストロークが早いがミスが多い」
タイプの典型的な方です。
今回は、3-3までがシーソー、その後は自滅が多くなって
何とか6-3で逃げ切りました。
今回わかったこと。
①5kg増えると走れない
②5kg増えると息が切れやすい
③5kg増えると足音がタタタッ、からドタドタッに変わる
④5kg増えると腹が出る
⑤5kg増えると体重計に乗りたくなくなる
おやすみなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
2009年06月01日
なんでやねん!
おはようございます、ナ足らぬです。
今日も朝から怪便(下痢)です!
先日、中古車を見に行った際の話。
HDDナビ(録音機能付)があったので何気なく
どんな音楽聴いてた人なのかな?
と思ってアーティストリストを見るとたった三組。
1 松任谷正隆、ほぅ
2 吉田拓郎、ほほぅ
3 ピンクフロイド ってなんでやねん!!!!!!
違和感ありすぎるやろ!!フォーク、フォーク、プログレて!!!
んで何で俺もナビに対して突っ込まなアカンねん!
ビックリやわホンマ!
※写真は本文と関係ありません
今日も朝から怪便(下痢)です!
先日、中古車を見に行った際の話。
HDDナビ(録音機能付)があったので何気なく
どんな音楽聴いてた人なのかな?
と思ってアーティストリストを見るとたった三組。
1 松任谷正隆、ほぅ
2 吉田拓郎、ほほぅ
3 ピンクフロイド ってなんでやねん!!!!!!
違和感ありすぎるやろ!!フォーク、フォーク、プログレて!!!
んで何で俺もナビに対して突っ込まなアカンねん!
ビックリやわホンマ!
※写真は本文と関係ありません
