2009年12月24日
メルィ(巻き舌で)
2009年12月23日
アヒル隊長
イエーィ!!久々の休みだ、ヒャッホーウ!!!
こんばんは、ナ足らぬです。
これは何日か前の話ですが、仕事で大阪市内を激走中に
なんかでかいのを見かけました。
おばちゃん「!!?」

そう、でっけえアヒル隊長です。

私もびっくりしました。
伊丹空港廃止には絶対反対ですが、橋本府知事は面白いと思います。
いつまであるんでしょうか、また見たいなぁ。

こんばんは、ナ足らぬです。
これは何日か前の話ですが、仕事で大阪市内を激走中に
なんかでかいのを見かけました。
おばちゃん「!!?」

そう、でっけえアヒル隊長です。

私もびっくりしました。
伊丹空港廃止には絶対反対ですが、橋本府知事は面白いと思います。
いつまであるんでしょうか、また見たいなぁ。
2009年12月16日
梨!!
こんにちは、ナ足らぬです
12月の車屋さんに休みは無いそうです。
実際その職場で働いて見ないとわからない事って
たくさんありますよね。ふぅ(苦笑)
昨日、爺様より季節外れの梨が送って参りました。
おぉぅ、でかい…
今朝半分食べましたがもうそれだけでお腹いっぱいになりそうでした。
ありがとう、爺様
12月の車屋さんに休みは無いそうです。
実際その職場で働いて見ないとわからない事って
たくさんありますよね。ふぅ(苦笑)
昨日、爺様より季節外れの梨が送って参りました。
おぉぅ、でかい…
今朝半分食べましたがもうそれだけでお腹いっぱいになりそうでした。
ありがとう、爺様

2009年12月12日
クリスマスイルミネーション
こんばんは、ナ足らぬです。
まだまだ仕事が終わりません(苦笑)
たまたま通った御堂筋がライトアップされていたので
信号待ちの間にパチリ

初めて見ましたが中々キレイですね
さて、残り仕事やっつけよう(泣)

まだまだ仕事が終わりません(苦笑)
たまたま通った御堂筋がライトアップされていたので
信号待ちの間にパチリ

初めて見ましたが中々キレイですね
さて、残り仕事やっつけよう(泣)

2009年12月10日
美味し!
こんばんは、ナ足らぬです。
携帯電話の画面に貼ってある透明フィルムを、
購入後11ヶ月がたってからやっとはがしました。
おぉ、画面が見やすい!
さて先日、りんごをもらった記事を書きましたが、
マイスウィートエンジェルはりんごが大好きです。
そんな蜜がたっぷり入った極上のりんごを口にくわえた瞬間、
満面の笑みで彼女は
「おいし!」
と言いました。
偶然が物まねか、よくわかりませんが兎に角はっきりとそう喋りました。
これは、決して他の食べ物で言いません。
りんごもしくはりんごジュースの時のみです。
たまに発音しきれすに、「し!」とだけ言います。かわゆい☆
これで今のボキャブラリーが、まんま、ぱいぱい、ばいばい、わんわん、おいし、
に増えました☆
さて、ダディと呼んでくれる日はいつになるのか、
楽しみだなぁ…♪
携帯電話の画面に貼ってある透明フィルムを、
購入後11ヶ月がたってからやっとはがしました。
おぉ、画面が見やすい!
さて先日、りんごをもらった記事を書きましたが、
マイスウィートエンジェルはりんごが大好きです。
そんな蜜がたっぷり入った極上のりんごを口にくわえた瞬間、
満面の笑みで彼女は
「おいし!」
と言いました。
偶然が物まねか、よくわかりませんが兎に角はっきりとそう喋りました。
これは、決して他の食べ物で言いません。
りんごもしくはりんごジュースの時のみです。
たまに発音しきれすに、「し!」とだけ言います。かわゆい☆
これで今のボキャブラリーが、まんま、ぱいぱい、ばいばい、わんわん、おいし、
に増えました☆
さて、ダディと呼んでくれる日はいつになるのか、
楽しみだなぁ…♪
2009年12月03日
りんごのうた
こんばんは、ナ足らぬです。夜も遅いと言うのに
マイ スウィート エンジェルは一向に寝てくれません。
元気いっぱいアラクレモードです。
長野の友人から林檎が届きました。毎年送ってくれるのですが、
たっぷり蜜の入ったおいちー林檎です☆
彼はこのブログは知らないので書いても
しょうがないのですが、いつも有難う。
またお菓子でも送ろうっと。

マイ スウィート エンジェルは一向に寝てくれません。
元気いっぱいアラクレモードです。
長野の友人から林檎が届きました。毎年送ってくれるのですが、
たっぷり蜜の入ったおいちー林檎です☆
彼はこのブログは知らないので書いても
しょうがないのですが、いつも有難う。
またお菓子でも送ろうっと。

2009年12月01日
嘉門達夫
おはようございます、ナ足らぬです。
昨日、古本市場にて何か良いCDはないかと物色中、
嘉門達夫のアルバムを発見してしまいました。
「絶対キレイになってやる!」
というアルバムです。迷わずに購入したわけですが、
やはりこの人の作る曲、詩は適度な脱力感があっていいですね。
ベタの中にも稀にドキッとさせられるフレーズが入ってたりします。
ちょっぴりだけ、皆さんにもお勧めします。
まあ奥さんはく理解してくれませんか(爆
昨日、古本市場にて何か良いCDはないかと物色中、
嘉門達夫のアルバムを発見してしまいました。
「絶対キレイになってやる!」
というアルバムです。迷わずに購入したわけですが、
やはりこの人の作る曲、詩は適度な脱力感があっていいですね。
ベタの中にも稀にドキッとさせられるフレーズが入ってたりします。
ちょっぴりだけ、皆さんにもお勧めします。
まあ奥さんはく理解してくれませんか(爆