2008年06月06日
霧島温泉♪ふるさと観光ホテル
こんにちは、温泉でほっこり良い気分に
なっておりますナ足らぬです(^-^)v
今日は私が6歳まで過ごした町、鹿屋市、
そして桜島の温泉にやってきました☆
高速道路で都城まで、その後は下道で鹿屋へと到着。
約20年振りの鹿屋。なんと当時住んでいた
家が残っているではありませんか!!
当時通った幼稚園が近い!公園の遊具がちっちぇー!
斜度30度とか思っていた坂が緩いし短ーい!スーパー無くなったー!
駄菓子屋無くなったー!家の前の畑が病院になったー!
変わったこと、変わらないこと、6歳当時の曖昧な記憶ですが
非常に懐かしく、嬉しくなりました。
JOHN LENNONの歌う「IN MY LIFE」の感覚ってこんなのかなー。

写真は自衛隊鹿屋基地にある史料館のP-2Jです。
特攻隊の資料をみていると、こんなにダラダラ過ごしている
自分が情けなくなりました(-_-;)
気合いを入れて頑張ろう!!
その後は国道を北上、桜島へ(^-^)/
素晴らしい雄大さです。
早めにホテルにチェックインして温泉に浸かり、
今に至るわけです(笑)
ここの露天風呂は、専用の服を着て入る珍しい温泉。
その名も龍神露天風呂!!
ややぬるめのしょっぱい泉質で体はポカポカになります。
撮影許可も頂いたので、夜の露天風呂を激写しました☆

先述の通り専用の服(浴衣に近い感じ)を着るのですが
中にいたオッサンが股を広げて座っており
股間に小振りの龍神様(笑)が降臨されておりました(爆)
さてこれから飯食ってちょっと酒呑んで、
また風呂に入って爆睡します!!
働いてる皆様!
ご苦労様です!
どうぞよろしく!(笑)
なっておりますナ足らぬです(^-^)v
今日は私が6歳まで過ごした町、鹿屋市、
そして桜島の温泉にやってきました☆
高速道路で都城まで、その後は下道で鹿屋へと到着。
約20年振りの鹿屋。なんと当時住んでいた
家が残っているではありませんか!!
当時通った幼稚園が近い!公園の遊具がちっちぇー!
斜度30度とか思っていた坂が緩いし短ーい!スーパー無くなったー!
駄菓子屋無くなったー!家の前の畑が病院になったー!
変わったこと、変わらないこと、6歳当時の曖昧な記憶ですが
非常に懐かしく、嬉しくなりました。
JOHN LENNONの歌う「IN MY LIFE」の感覚ってこんなのかなー。

写真は自衛隊鹿屋基地にある史料館のP-2Jです。
特攻隊の資料をみていると、こんなにダラダラ過ごしている
自分が情けなくなりました(-_-;)
気合いを入れて頑張ろう!!
その後は国道を北上、桜島へ(^-^)/
素晴らしい雄大さです。
早めにホテルにチェックインして温泉に浸かり、
今に至るわけです(笑)
ここの露天風呂は、専用の服を着て入る珍しい温泉。
その名も龍神露天風呂!!
ややぬるめのしょっぱい泉質で体はポカポカになります。
撮影許可も頂いたので、夜の露天風呂を激写しました☆

先述の通り専用の服(浴衣に近い感じ)を着るのですが
中にいたオッサンが股を広げて座っており
股間に小振りの龍神様(笑)が降臨されておりました(爆)
さてこれから飯食ってちょっと酒呑んで、
また風呂に入って爆睡します!!
働いてる皆様!
ご苦労様です!
どうぞよろしく!(笑)